eギフトサービスについて

    eギフトとは?

    相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを相手に贈れるサービスです。
    ソーシャルギフトとも呼ばれています。

    お届け先の住所はギフトのURLを受け取ったお相手が入力し、その後、入力された住所にギフトをお届けするサービスです。

    お相手の住所や電話番号や、在宅予定などをわざわざ聞く必要はありません。

     こんな時におすすめです

    • サプライズでギフトを贈りたい
    • 相手の住所を知らないけどすぐに贈りたい

     

    eギフトの贈り方


    • お好きな商品を選んだら、商品ページにて「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択してください。
    • eギフトは、商品を1点のみお送りいただけるサービスです。一度に複数商品のご注文ができかねますので、1点のみギフトをお選びください。

     


    • その下の「購入手続きへ」から決済画面に進んでください。

     

    • お支払い方法はクレジットカード・コンビニ決済・PayPya・楽天ペイからお選びください。 ※代金引換・予約注文を選択された場合は、自動でキャンセルとなりますのでご了承ください。

     


    • ご注文様に「eギフトのURL」がメールで届きます。そちらをコピーし、LINEやメールなどでお相手に贈りしてください。

     

    eギフトの受け取り方


    • お相手がLINEやメールで受け取ったeギフトURLをクリックすると、「〇〇さまよりギフトが届いています」というページにとび、「受け取り画面に進む」ボタンが表示されます。
    • こちらのページはご注文から7日以内有効です。7日以内に「ギフトを受け取る」から設定をしていただくよう、お相手にお伝え下さい。期限が切れてしまうと、ご注文時に入力いただいた住所に、お届けの手配をいたします。

     

    • お相手が、お届け先住所や、受け取り時間帯を指定してeギフトの手配が完了します。