商品情報にスキップ
1 6
商品詳細

アフリカンカゴバッグ
プラスチック サイザルバッグ 共手9インチ シルバー


キラキラ個性的なシルバーサイザルバッグです。銀色ビニール素材をサイザル麻に巻きつけしっかりと細かく編んであります。銀色部分は、お菓子(クッキーなど)の包装紙に使われている端紙をリサイクルしました。定番9インチサイズ、コロンとしたフォルムの使いやすいカゴバッグです。

素材 サイザル麻 プラスチック
サイズ(cm) 約 H22 W34 底径22 cm
仕入国 ケニア

サイザルバッグはケニアでサイザル麻の繊維を編み込んで手作りされているかごバッグです。
ナチュラルなテイストとケニア現地では何十年単位で使われることもある丈夫さがポイント。
キオンドと呼ばれヨーロッパ諸国でも季節を問わず愛用されているかごバッグです。
キオンドとはサイザル麻をはじめバオバブやバナナの樹皮など自然素材で一つひとつ手で編まれたケニアのバスケットのこと。
元々、穀物の運搬や保管に使われてきたかごを編む技術は何世代にも渡ってケニアの女性たちの間で受け継がれ高められてきました。
現在では欧州や日本への輸出することも念頭に置いてデザインや利便性の向上に工夫が凝らされています。

素材 サイザル麻について  ▼
サイザルとはリュウゼツランの一種で、その繊維は歴史的に広く使われていた繊維である麻にちなんでサイザル麻と呼ばれています。
中米原産のサイザルは元々ロープなど丈夫さが求められる製品の素材として広く使われてきました。
現在ではケニアやタンザニアなど東アフリカ諸国が世界の主要生産地の一つとなっています。
丈夫で通気性や保温性にも優れたサイザルはバッグの素材として最適で、ケニアのキクユ人やカンバ人の伝統技術によりオシャレで機能的なバッグへと変身しています。

他のカゴバッグとの違い  ▼

1.編み目

他店のサイザルバッグに比べ、細かく美しい編み目になっております。

2.麻の使用量が1.5倍

通常の1.5倍の麻を使用する事により、しなやかで編み目のつまったバッグとなります。

ご注意・お知らせ


ケニアの情勢により同じ染料を毎回手に入れる事が難しい為、サイザルバッグは色ぶれのある商品となっています。
摩擦や水濡れによる色落ち、色移りの恐れがあります。
白色や淡色のものと組み合わせる際や雨天では、製品のお取り扱いに十分にご注意ください。

サイザルバッグは商品の特性上素材のイガイガ感がある場合がございます。
また手作りのためサイズのちがい、ハンドルのねじれ、革部分の小さな傷やシミがある場合がございます。予めご了承ください。

100%植物製のかごですので、配送時など型崩れの際には霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。
その際は若干、色落ちする場合がございますのでお気を付け下さい。

保管する際は、変色しやすくなりますので直射日光や強い照明が近くに当たる場所などはお避け下さい。
また、湿気はカビの原因になりやすいのでお気を付け下さい。

「出典 アフリカンスクエアーWEBサイト」


アフリカン カゴバッグ サイザルバッグ プラスチック製 共手9インチ シルバー

アフリカン カゴバッグ サイザルバッグ プラスチック製 共手9インチ シルバー

通常価格 ¥6,600
通常価格 ¥6,600 セール価格 ¥6,600
(税込)
10営業日程度
商品詳細

アフリカンカゴバッグ
プラスチック サイザルバッグ 共手9インチ シルバー


キラキラ個性的なシルバーサイザルバッグです。銀色ビニール素材をサイザル麻に巻きつけしっかりと細かく編んであります。銀色部分は、お菓子(クッキーなど)の包装紙に使われている端紙をリサイクルしました。定番9インチサイズ、コロンとしたフォルムの使いやすいカゴバッグです。

素材 サイザル麻 プラスチック
サイズ(cm) 約 H22 W34 底径22 cm
仕入国 ケニア

サイザルバッグはケニアでサイザル麻の繊維を編み込んで手作りされているかごバッグです。
ナチュラルなテイストとケニア現地では何十年単位で使われることもある丈夫さがポイント。
キオンドと呼ばれヨーロッパ諸国でも季節を問わず愛用されているかごバッグです。
キオンドとはサイザル麻をはじめバオバブやバナナの樹皮など自然素材で一つひとつ手で編まれたケニアのバスケットのこと。
元々、穀物の運搬や保管に使われてきたかごを編む技術は何世代にも渡ってケニアの女性たちの間で受け継がれ高められてきました。
現在では欧州や日本への輸出することも念頭に置いてデザインや利便性の向上に工夫が凝らされています。

素材 サイザル麻について  ▼
サイザルとはリュウゼツランの一種で、その繊維は歴史的に広く使われていた繊維である麻にちなんでサイザル麻と呼ばれています。
中米原産のサイザルは元々ロープなど丈夫さが求められる製品の素材として広く使われてきました。
現在ではケニアやタンザニアなど東アフリカ諸国が世界の主要生産地の一つとなっています。
丈夫で通気性や保温性にも優れたサイザルはバッグの素材として最適で、ケニアのキクユ人やカンバ人の伝統技術によりオシャレで機能的なバッグへと変身しています。

他のカゴバッグとの違い  ▼

1.編み目

他店のサイザルバッグに比べ、細かく美しい編み目になっております。

2.麻の使用量が1.5倍

通常の1.5倍の麻を使用する事により、しなやかで編み目のつまったバッグとなります。

ご注意・お知らせ


ケニアの情勢により同じ染料を毎回手に入れる事が難しい為、サイザルバッグは色ぶれのある商品となっています。
摩擦や水濡れによる色落ち、色移りの恐れがあります。
白色や淡色のものと組み合わせる際や雨天では、製品のお取り扱いに十分にご注意ください。

サイザルバッグは商品の特性上素材のイガイガ感がある場合がございます。
また手作りのためサイズのちがい、ハンドルのねじれ、革部分の小さな傷やシミがある場合がございます。予めご了承ください。

100%植物製のかごですので、配送時など型崩れの際には霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。
その際は若干、色落ちする場合がございますのでお気を付け下さい。

保管する際は、変色しやすくなりますので直射日光や強い照明が近くに当たる場所などはお避け下さい。
また、湿気はカビの原因になりやすいのでお気を付け下さい。

「出典 アフリカンスクエアーWEBサイト」


詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)