- 商品詳細
-
魚偏漢字湯呑
くるくる回るお寿司屋さんでよく見る模様です!
転写技術を使用せず、型職人の高い技術と原形の段階で手彫りした湯呑みは、 陰影により新しい表情を手に入れました。
量産の陶磁器製造過程において、 あえて手間をかけることは今まで敬遠されてきましたが、 陶磁器のもつクラフト的な要素が製品ひとつひとつに味わいをもたらしました。「彫付」HORITSUKE
「彫付」HORITSUKEは瀬戸・美濃地方の陶磁器生産、特に製造技術を最大限に生かしたダイニングウェアのブランドです。
陶磁器の加飾には、古来より、染付けや上絵、転写などの技術が用いられてきました。
「彫付」はそれらの日本人では誰でも一度は目にした事がある模様を原型に直接彫り込む事により、立体的な陰影の美しさを表現しています。デザインはもちろんの事、素地の仕上げ、釉薬の色・濃度など細部にまでこだわり、大量生産の流れからほんの少し外れて、一つ一つ手作業で手間を掛けて作っています。形状、サイズは全て日常生活で使われてきたものがベースになっており、現代のライフスタイルにも溶け込みやすくなっています。
釉薬あり:グロスタイプ 釉薬なし:マットタイプ グロスは釉薬の表情の柔らかさと扱いやすさが魅力となっております。
マットはレリーフのシャープさと艶のない質感が特徴となっております。マットは釉薬の掛かったものに比べ、汚れがつきやすくなっております。ほとんどの汚れは食器用洗剤で洗えば落ちますが、口紅はしっかり洗わないと落ちないので注意が必要です。
汚れが気になる時は、サンドペーパー(♯240程度)で磨いて下さい。磨く際は釉薬が掛かった面やロゴの部分は磨かないで下さい。釉薬表面に傷がついたり、ロゴが薄くなる場合があります。
磁器には吸水性がほとんどないので、汚れが製品の中まで染みこんでしまう事はありません。
素材 磁器(白磁) サイズ φ72 x H102 製造 Made in Japan / 日本製 ( 愛知県瀬戸市 ) お取り扱いについて 電子レンジ、食器洗浄機の使用可。
オーブン・直火使用不可。
食器洗浄機をご使用の際は、他の食器と重ならないように注意して下さい。
- 商品仕様
- 素材
- 磁器(白磁)
- サイズ
- φ72cm x H102cm