商品情報にスキップ
1 9
商品詳細

nico ストールポンチョ / 風を通すざっくり編み ボーダー


ペールシルバー×ホワイト



ベージュ×ネイビー

ざっくりと編んだ編み目が風を通し、涼やかに羽織れます。
麻らしい色合いを残し、落ち着いたボーダー柄を編みました。
見た目にも涼やかな「風とおるmino」が生まれました。

スカートにもパンツスタイルにも合わせやすく、お出かけに持って行きたい1枚です。


シャリっとした麻の風合い

天然素材の中で最も涼しいと言われる麻。
吸水・発散性に優れ、通気性が良く、さらっとした涼感が特徴です。


首に巻いてもおしゃれ

首や肩に巻ける長さです。自由なアレンジをお楽しみください。


手を通す穴が2個空いたストールポンチョnico(にこ)

羽織るタイプのストールポンチョ「nico(にこ)」。
ネーミングの由来は、手を通す穴が2個(にこ)あることから。
160cm×70cmのストール型ですが、手を通す穴があるだけで各段に便利な使い心地に。


大人っぽい落ち着いたカラー


ペールシルバー×ホワイト

ベージュ×ネイビー

手洗いできるニット

ご自宅で手洗いできます。干す際に形を整えてください。 アイロンをかける際はあて布をしてください。


サイズ W 160 × H 70 cm(フリーサイズ)
重さ 240g
原産国 日本(新潟県 五泉市)
素材 麻 82% / ポリエステル 18%
お取り扱い上の注意 この製品は、ご家庭で手洗いができます。
素材の特性上、多少縮む事がありますので、洗濯後は形を整えて干して下さい。ご家庭でのタンブラー乾燥はお避け下さい。


五泉市は古くから湧き水や地下水に恵まれた土地です。
豊富な水資源を利用し、250 年程前より絹織物の生産が始まりました。
絹の美しい光沢やしなやかさを生み出す精練という工程には、良質な水が欠かせません。
着物から洋服へと変わる時代の流れの中で、織物からニット製造へと発展しました。
繊維の街として長くつづき、五泉市は日本一のニット産地となりました。
たくさんのアパレルメーカーのご要望に応え、品質の良い「made in Japan」のニットを日々生産しています。



アフターケアについて


ファクトリーブランドの「mino」だからこそ、自社工場での可能な限りのアフターケアを承ります。
ひっかけによるひきつれや、虫くい穴など、製品のトラブルの折にご相談ください。
送料をご負担いただき工場にお送り頂いた後に、補修代金の有無についてご連絡いたします。



五泉ニット 風を通すざっくり編みポンチョ 麻 ボーダー カーディガン nico ストール はおり 夏

五泉ニット 風を通すざっくり編みポンチョ 麻 ボーダー カーディガン nico ストール はおり 夏

通常価格 ¥11,550
通常価格 ¥11,550 セール価格 ¥11,550
(税込)
カラー
10営業日程度
商品詳細

nico ストールポンチョ / 風を通すざっくり編み ボーダー


ペールシルバー×ホワイト



ベージュ×ネイビー

ざっくりと編んだ編み目が風を通し、涼やかに羽織れます。
麻らしい色合いを残し、落ち着いたボーダー柄を編みました。
見た目にも涼やかな「風とおるmino」が生まれました。

スカートにもパンツスタイルにも合わせやすく、お出かけに持って行きたい1枚です。


シャリっとした麻の風合い

天然素材の中で最も涼しいと言われる麻。
吸水・発散性に優れ、通気性が良く、さらっとした涼感が特徴です。


首に巻いてもおしゃれ

首や肩に巻ける長さです。自由なアレンジをお楽しみください。


手を通す穴が2個空いたストールポンチョnico(にこ)

羽織るタイプのストールポンチョ「nico(にこ)」。
ネーミングの由来は、手を通す穴が2個(にこ)あることから。
160cm×70cmのストール型ですが、手を通す穴があるだけで各段に便利な使い心地に。


大人っぽい落ち着いたカラー


ペールシルバー×ホワイト

ベージュ×ネイビー

手洗いできるニット

ご自宅で手洗いできます。干す際に形を整えてください。 アイロンをかける際はあて布をしてください。


サイズ W 160 × H 70 cm(フリーサイズ)
重さ 240g
原産国 日本(新潟県 五泉市)
素材 麻 82% / ポリエステル 18%
お取り扱い上の注意 この製品は、ご家庭で手洗いができます。
素材の特性上、多少縮む事がありますので、洗濯後は形を整えて干して下さい。ご家庭でのタンブラー乾燥はお避け下さい。


五泉市は古くから湧き水や地下水に恵まれた土地です。
豊富な水資源を利用し、250 年程前より絹織物の生産が始まりました。
絹の美しい光沢やしなやかさを生み出す精練という工程には、良質な水が欠かせません。
着物から洋服へと変わる時代の流れの中で、織物からニット製造へと発展しました。
繊維の街として長くつづき、五泉市は日本一のニット産地となりました。
たくさんのアパレルメーカーのご要望に応え、品質の良い「made in Japan」のニットを日々生産しています。



アフターケアについて


ファクトリーブランドの「mino」だからこそ、自社工場での可能な限りのアフターケアを承ります。
ひっかけによるひきつれや、虫くい穴など、製品のトラブルの折にご相談ください。
送料をご負担いただき工場にお送り頂いた後に、補修代金の有無についてご連絡いたします。



詳細を表示する